2022.12.28お支払いについて
ご要望の多かったクレジットカードによるお支払いですが、2023年1月より可能となります。
また、電子マネーもご使用頂けます。基本料金や診察料のお支払いにご利用下さい。
ご要望の多かったクレジットカードによるお支払いですが、2023年1月より可能となります。
また、電子マネーもご使用頂けます。基本料金や診察料のお支払いにご利用下さい。
暑中お見舞い申し上げます。
どんよりした梅雨空が続いていますが、そろそろ今週末には明けそうです。
今年は雨が大量に降り、各地に洪水・浸水などの災害が多発しました。被害に遭われました皆様には、お見舞い申し上げます。
昨日、患者さんより暑中お見舞いのお葉書を頂きました。患者さんから頂くのは滅多にないものですから、とても嬉しかったです。
患者さんは、OSK日本歌劇団研修所で勉強中の生徒さんです。文面の中では『舞台人として大事な“歯”』と表現されていましたが、とても綺麗な歯を見せたSmileのお写真が葉書にはありました😊
素敵な笑顔を拝見できたら、矯正歯科医としてこれ以上嬉しいことはありません😊
https://joysmile-kyousei.com/case/detail.php?id=581
https://joysmile-kyousei.com/case/detail.php?id=582
https://joysmile-kyousei.com/case/detail.php?id=583
3症例を新たに掲載しました。3症例とも非抜歯ケースで、そのうち2症例はマウスピース型矯正装置(インビザライン)で治療したものです。
最近は、マウスピース型矯正装置(インビザライン)で治療を始められる方が増えました。成人の患者さんの8割方がそうです。見た目も良いし、痛みも少ないし、良いことずくめの装置です。ただし、抜歯ケースに向かないのが難点です。
透明マウスピースを使った矯正で有名なマウスピース型矯正装置(インビザライン)ですが、今までは大人の歯並びが完成した人が対象でした。つまり、乳歯の無い小学校高学年以上が対象だったんです。
この春(2019年3月)登場した子供用マウスピース型矯正装置(Invisalign First)は、乳歯のある小学校低学年の人にも対象が拡大されました。歯みがきしやすく、見た目の良い装置ですから、子供にとっても最適な装置になる可能性があります。
子供用マウスピース型矯正装置(Invisalign First)に興味がある場合はお問い合わせください。
* 完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済
-2度の中、ジョギングしました(北海道定山渓温泉)
健康のために毎朝3〜5kmジョギングしています。2015年2月22日から初めて、昨日(2017年11月17日)でちょうど1000日になりました。累計距離は4773kmです。
雨の日であろうとも、遠方での学会出席があろうとも、一日も休まずです!
お陰様で、17kgのダイエットに成功し、この2年間一度もリバウンドしていません。
さて、矯正治療では、毎日患者さんに協力して頂くことがあります。徹底的な歯磨き、顎間ゴムの使用、リテーナーの使用などです。たまには、お休みしたいときがあるかもしれませんが、キレイに早く治すためには必要です。
患者さんに、しんどいことを強いるからには、私も範を垂れるべく、今日も朝から走りました。これからも、皆さんと一緒に頑張ります!
写真は、今年の10月19日に日本矯正歯科学会で北海道へ行った時のものです。そのときに泊まった定山渓温泉での早朝ジョギング風景です。まだ、10月だというのに、早朝は-2度でした😲